トップ  >  作家・作品一覧  >  松浦だるま  >  太陽と月の鋼

連載作品・作家

あらすじ

『累』の松浦だるまが描く新たなる世界!

 

時は天保。うだつの上がらぬ下級武士、竜土鋼之助(りゅうどこうのすけ)。
亡き父母の願いは、ただ立派な”武士”として生きることーー
しかし鋼之助には、それができぬ”ある理由(わけ)”が……

それは触れた金属を全て曲げてしまうという特異な体質にあった。

武士として生きるために刀を持たねばならぬのに、刀に触れると刀は曲がってしまう…

なんとも奇妙な体質に悩まされる鋼之助。

そんな男のものとに、ある日美しき女がやってくる…

果たしてこの女の正体とは?そして鋼之助は武士として誇り高く生きることができるのか?

深く静かに物語は紡がれていく……

 

LiSAも推薦!!

「あなたこそが生きる希望。」
希望を見つけた人の、逞しさと美しさに読むたび惹かれます。 LiSA

 

おすすめポイント!

天保から幕末、そして――
『累』の松浦だるまが、大きな時代のうねりに翻弄される一人の男と二人の女を描きます!
前作とは打って変わった題材ながら、登場人物のコンプレックスに深く切り込む作者の思いにぜひご注目ください!

 

登場人物紹介

竜土鋼之助

うだつの上がらない下級武士。金属を曲げてしまう能力ゆえ、刀を持つ事ができない。



ある日突然、鋼之助のもとに嫁いできた美しき女。なぜか鋼之助を慕っている。



旅の巫女。触れた者の未来を視ることができる。明るい性格をしている。

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

松浦だるま

1984年生まれ。神奈川県出身。

▼デビュー作
『累』

▼代表作
『累』

▼現連載作品
『太陽と月の鋼』

作品紹介

ヤリマンって、ネガティブなものと思ってた

 

〈 書籍の内容 〉

恋愛を諦めかけたアラサー女子・もも。
このまま人生を終えたくない、なんとかして自分を変えたい。
そう願う彼女が目指したのは、なんと「ヤリマン」だった!

 

ネガティブな意味にとられがちなヤリマン。
だが彼女たちは、セックスという「究極のコミュニケーション」を楽しむため、圧倒的なコミュ力と確固たる信念を持ち、自分なりの哲学を貫いていた?!
ももは様々なヤリマン女子と出会い、学びつつ戸惑いながら、少しずつ自分の殻を破っていくーー。

 

令和の時代に問う、新たなアイデンティティの形。
奥深き「ヤリマン」道の世界へようこそ!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

タイトルはセンセーショナルですが、本編は驚きと発見に満ち、ときにクスッと笑わせてくれる内容となっています。
「性の解放」=「自己の解放」をテーマに、現代女性の悩みや性事情を鮮烈に、そしてわかりやすく描いた意欲作です。
男性はもちろん、ぜひ女性に読んでいただきたい作品です。

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-