トップ  >  作家・作品一覧  >  浦沢直樹  >  あさドラ!

連載作品・作家

あらすじ

浦沢直樹、スピリッツへ帰還。ヒロインの運命に毎アサ釘づけ!



“この物語は、戦後から現代にかけて、可憐にたくましく生きた…ある名もなき女性の一代記であるーー”


1983年のデビュー以降、数々の作品を世に放ち、漫画の可能性を切り拓きながら、常にトップを走ってきた浦沢直樹。


1986年、『YAWARA!』連載スタート。

1993年、『Happy!』連載スタート。

1999年、『20世紀少年』連載スタート。


そして2018年秋――

『20世紀少年』完結から11年ぶりに、スピリッツでの待望の本格新連載が始動!



連続漫画小説『あさドラ!』。

物語の主人公は浅田アサ。いま、彼女の壮大なドラマが幕を開けるーー!

登場人物紹介

 




浅田アサ

主人公。大家族の娘で、 いつも名前を間違えられる12歳。



>>>>浦沢直樹_Naoki Urasawa公式情報Twitter
@urasawa_naoki

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

浦沢直樹

1960/1/2生まれ。東京都出身。B型

▼デビュー作
BETA!!

▼代表作
YAWARA!/MONSTER/20世紀少年ほか

▼現連載作品
あさドラ!

▼受賞歴
『YAWARA!』第35回小学館漫画賞青年一般部門受賞。『MONSTER』第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第3回手塚治虫文化賞マンガ大賞、第46回小学館漫画賞青年一般部門受賞。『20世紀少年』第25回講談社漫画賞一般部門、第48回小学館漫画賞青年一般部門、第6回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、アングレーム国際漫画祭最優秀長編賞、第37回日本漫画家協会賞大賞、ウィル・アイズナー漫画業界賞最優秀アジア作品受賞。『PLUTO』(浦沢直樹×手塚治虫・長崎尚志プロデュース・監修/手塚眞・協力/手塚プロダクション)第7回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞、第9回手塚治虫文化賞マンガ大賞、第4回ACBDアジア賞、アングレーム国際漫画祭インタージェネレーション賞受賞。ほか、多数。

 

>>浦沢直樹電子版特設ページはこちら

作品紹介

ヤリマンって、ネガティブなものと思ってた

 

〈 書籍の内容 〉

恋愛を諦めかけたアラサー女子・もも。
このまま人生を終えたくない、なんとかして自分を変えたい。
そう願う彼女が目指したのは、なんと「ヤリマン」だった!

 

ネガティブな意味にとられがちなヤリマン。
だが彼女たちは、セックスという「究極のコミュニケーション」を楽しむため、圧倒的なコミュ力と確固たる信念を持ち、自分なりの哲学を貫いていた?!
ももは様々なヤリマン女子と出会い、学びつつ戸惑いながら、少しずつ自分の殻を破っていくーー。

 

令和の時代に問う、新たなアイデンティティの形。
奥深き「ヤリマン」道の世界へようこそ!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

タイトルはセンセーショナルですが、本編は驚きと発見に満ち、ときにクスッと笑わせてくれる内容となっています。
「性の解放」=「自己の解放」をテーマに、現代女性の悩みや性事情を鮮烈に、そしてわかりやすく描いた意欲作です。
男性はもちろん、ぜひ女性に読んでいただきたい作品です。

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-