トップ  >  作家・作品一覧  >  作/リチャード・ウー 画/中村真理子  >  卑弥呼

連載作品・作家

あらすじ

兵法を駆使し駆け上る“偽りの女王”。真説・邪馬台国クロニクル!!

 

倭国大乱の弥生時代。
養母を海賊に殺されたヤノハは、身を寄せた筑紫島の巫女養成所・種智院で、天照大神の化身・日見子候補のモモソと親友になる。
だが悪の本性を見抜かれたため、モモソを殺害……
養母ゆずりの知恵と知識を活かし生き延びるうち、意に反して日見子として祭り上げられることに――

 

日本に関する最古の中国側文献、『魏志倭人伝』にその姿を現すも、多くが謎に包まれたままの邪馬台国。
最新の学説に基づきながら、大胆な解釈を加えた新・卑弥呼史観を見逃すな!!

 

登場人物紹介

 


ヤノハ

日向(ヒムカ)の少女。邑を賊に襲われ、ただ一人生き残り暈(クマ)の国に拾われる。武術に長け、実践的な知識も豊富。数奇な運命に翻弄されて、日見子(ヒミコ)の座に就くことに。

モモソ

暈(クマ)の国の日の巫女見習い。

ヒルメ

暈(クマ)の国の日の巫女の長。暈(クマ)の日の巫女(ヒのミコ) 集団の長だったが追放され、奇跡的に生き延びる。モモソを殺めたヤノハを憎む。

イクメ

神話や歴史に長け、種智院(シュチイン)では日の巫女(ヒのミコ)見習いの教育係をしていた。
ヤノハを日見子(ヒミコ)と信じ、付き従う。

ミマアキ

ヤノハの世話役。快活さと冷静さを兼ね備え、状況を客観的に読む能力がある。

クラト

山社(ヤマト)の兵士。トモと同様 日見子(ヒミコ)と対立する立場から、ヤノハ暗殺を企てていた。

ミマト将軍

暈(クマ)の四大将軍の一人。豪放磊落(ごうほうらいらく)で義理堅い人物。

鞠智彦(ククチヒコ)

暈(クマ)の大夫。長らく二番手に甘んじていたが倭国統一を目論み、イサオ王を殺害した策士。

トメ将軍

那(ナ)の将軍。平民の出で、勇猛果敢。戦よりも船と航海を好む。

トモ

穂波(ホミ)の大夫。かつてサヌ王に仕えた古(いにしえ)の五士族の血筋で、日見子(ヒミコ)と敵対。豊秋津島(トヨアキツシマ)へ渡る。

>>卑弥呼人物相関図へ

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

作/リチャード・ウー 画/中村真理子

作品紹介

マンガ大賞2025大賞!メガヒット中!!

〈 書籍の内容 〉

 

各マンガ賞を総なめ!!大・大・大ヒット!!!

 

『マンガ大賞2025』 大賞
『次にくるマンガ大賞2025』コミックス部門 11位
宝島社『このマンガがすごい!2025』オトコ編 16位
『ダ・ヴィンチ』BOOK OF THE YEAR2024 コミック部門 4位
『Renta!マンガ大賞2024』少年/青年部門 心ゆさぶるマンガ賞

 

舞台はアメリカ・ハンツビル。
ついに開幕したスペース・ルナ・キャンプ!
「共通語(英語)禁止ルール」に戸惑う参加者たちだが、母語で懸命にやりとりする内に、ありすのキャラクターが花開いていく!
そんな中、優勝者に与えられる褒賞が発表されるが、それは、ありすがどうしても手に入れたいものだった――

 

様々なミッションをクリアし、宇宙飛行士への道を突き進め!!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

「スペース伝言ゲーム」、「宇宙食プログラム」、「野外サバイバル」まで…!?
“宇宙開発の聖地”で、ありすが超本格的ミッションに挑戦!

 

世界中から集まったメンバーたちが英語を通じて交流する中、ありすに立ちはだかる"言語の壁"。

 

しかし、スペシャルトレーナーでコマンダー経験者のエリカから「共通語(英語)禁止ルール」が発表され、皆が母語で交流することに!

 

言葉が通じない中、どうミッションを乗り越えていくのか!?
犬星の裏プロジェクト・第2弾の正体とは!?

 

そしてその先に、ありすは”新しい自分”を知っていく――!
ありすの成長が加速する!!心揺さぶる第5集!!

 

〈 目次をみる 〉

No.27 役者は揃った! 003
No.28 スペース伝言ゲーム 029
No.29 宇宙食ミッション! 051
No.30 ペイル・ブルー・ドット 073
No.31 生きて還る 095
No.32 メールボックス 117
No.33 川の字 137

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-