トップ  >  作家・作品一覧  >  細野不二彦  >  いちまつ捕物帳

連載作品・作家

あらすじ

時代は江戸時代。下っ引きで曲がったことが大嫌いの市蔵、吉原に付け爪師として通う美男子・松之丞。二人はある事件で出会い、市中で起こる難事件を解決する名コンビとなる。大江戸八百八町を駆けめぐるバディ捕物帳の開幕でぇい!!!

登場人物紹介





市蔵(いちぞう)

通称いち。髪結いの見習いであり、下っ引き。曲がったことが嫌いな熱血漢。





松之丞(まつのじょう)

通称まつ。蒔絵師で吉原での花魁の付け爪もしている。謎の多い美男子。





お玉(おたま)

古手屋(古着や)を営む娘。威勢の良いべっぴんさん。甘味に目がない。





五郎佐(ごろうざ)

いちが働く髪結いの店“双六床”の親方にして岡っ引き。面倒見がよい。




ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

細野不二彦

1959年 東京都大田区生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。

1995年『ギャラリーフェイク』『太郎』で第41回小学館漫画賞受賞。

代表作 『Gu-GUガンモ』『さすがの猿飛』『ギャラリーフェイク』『太郎』『電波の城』『ダブルフェイス』ほか多数。

作品紹介

父の仇と共闘開始――!?

〈 書籍の内容 〉

信念のため、故郷を捨てる。
姜維の道は、どこへ続く――!?

 

父の無念を晴らすことこそ、己の為すべきこと――
仇である異民族・姚宇を討つために、故郷を離れ、敢えて敵国・蜀へと降った姜維。

 

北伐を推し進める蜀の丞相・諸葛亮に取引を持ちかけ、姚宇の居所と引き換えに、異民族を率いることを了承。さらなる協力を要請するべく、羌族の長の元へ向かう。
だが、そこで衝撃の再会が待ち受けていて――!?

 

数多の英雄たちが舞台を去った「その後」を描く、語られることのなかった三国志の物語。待望の第2集!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

第2集では、蜀に降った姜維が仇討ちに向けて動き出します。
復讐に燃える姜維ですが、蜀の国で異民族たちについて知るうちに葛藤が生まれ…!?
物語を彩る個性豊かなキャラクターたちも見所です。
長き戦乱が終息へと向かう一瞬を、矢のように駆け抜けた若き麒麟(チーリン)・姜維の活躍に、どうぞご期待ください!

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-