トップ  >  作家・作品一覧  >  作/北原雅紀  画/あおきてつお  >  ショパンの事件譜

連載作品・作家

あらすじ

音楽がダウンロードで楽しまれ、形すら失った今。それでもアナログ盤というモノ、そしてそこから流れる香り高い音楽に魅せられた人々がいる。奏が営む奏音楽堂には、レコードに思い入れを持った人々が集う。そして溢れる愛がしばしば事件を呼ぶ。奏の頭脳が冴える。

登場人物紹介





奏初範(かなではつのり)

通称・ショパン。レコードをこよなく愛し、東京谷中で中古店を営む。





小川恵(おがわめぐみ)

通称・バッハ。弁護士の卵だが、レコードに興味を持ちバイトで勤務。





土橋蔵仁(どばしくらひと)

通称・ドビュッシー。谷中で名曲喫茶を営む、奏の親友にして理解者。





“マンガと音楽が繋がる”体験を。レコードが、ただで聴ける


極上音楽ミステリー、『ショパンの事件譜』。
この作品に登場する楽曲の一部を、こちらで紹介します。
サンプルの音楽を聴きながら、作品をどうぞお楽しみ下さい。
※著作権、著作隣接権をクリアしたものを掲載しております。

・「IN THE MOOD」
1940年前後に活躍した米国のジャズミュージシャン、グレン・ミラー。
ビルボードで通算13週、1位を記録した彼の大ヒット曲。
話内では、戦争のあおりを受け、離れてしまった、幼なじみとの思い出がこもった1枚として、紹介される。(第3集収録)
[audio mp3="https://bigcomicbros.net/wp-content/uploads/2017/04/Glenn-Miller-and-his-Orch.mp3"][/audio]

・「BOLERO」
話内では、聴力が落ち以前のような踊りができなくなったバレエダンサーが、
音は聞こえなくとも、かつて聴きなじみ、体にしみこんだリズムで引退公演を迎えたいという思いから、探す1枚として紹介される。(第3集収録)
[audio mp3="https://bigcomicbros.net/wp-content/uploads/2017/04/Larry-Adler-Harmonica-Virtuoso.mp3"][/audio]
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

作/北原雅紀  画/あおきてつお

作品紹介

浅野いにおが放つ衝動…衝撃最新作!

 

〈 書籍の内容 〉

マンガは次の”領域”に突入する──トップランナー・浅野いにおの最新作!
何気ない日常の中、刀を背に空を翔び、人を殺める「ムジナ」の実体とは…?
人間とは、社会とは、人権とは、そして幸せとは…気づけば己に問われる全く新たな衝撃作!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

『ソラニン』『おやすみプンプン』『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション』の浅野いにお氏が描く最新作。バトルアクションと社会風刺が融合した、同氏の新たな世界観を御堪能ください!

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-