トップ  >  作家・作品一覧  >  かわぐちかいじ  >  太陽の黙示録

連載作品・作家

あらすじ

大震災で分断された日本。壮大なビジョンで描く名作!



2002年、連鎖して起こった京浜、東海、東南海、南海大地震のため、日本列島は琵琶湖で完全に分断された。自力での救済・復興が不可能と判断した政府は、中国と米国の救援部隊を受け入れた。そしてそれは、さらなる悲劇の始まりだった。だがその中に、ひときわ澄んだ目で未来を見つめる少年がいた! 瀕死となった日本に、それぞれの信念に生きる「英雄」たちが割拠する! 近未来スペクタクル巨編。
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

かわぐちかいじ

1948/7/27生まれ。広島県出身。

▼デビュー作
「夜が明けたら」

▼代表作
「空母いぶき」(協力/惠谷治)「沈黙の艦隊」「太陽の黙示録」「ジパング」

▼現連載作品
「空母いぶきGREAT GAME」(協力/八木勝大 潮匡人、原案協力/惠谷治)

▼受賞歴
1987年「アクター」で第11回講談社漫画賞を受賞。1990年「沈黙の艦隊」で第14回講談社漫画賞を受賞。2002年「ジパング」で第26回講談社漫画賞を受賞。2006年「太陽の黙示録」で第51回小学館漫画賞・第10回文化庁メディア芸術祭マンガ部門大賞を受賞。2017年「空母いぶき」(協力/惠谷治)で第62回小学館漫画賞を受賞。

作品紹介

バブル日本ヒーロー活劇、急展開の第4集!

 

〈 書籍の内容 〉

1985年、日本――
バブル前夜の欲にまみれた日本にも、己の正義を貫く「サムライ」たちがいた…
第1のサムライ、最強大学生・吉良武人の前に現れたのは、元・活動家の御曹司、伊集院彗…!!
更に、かつて武人に敗れた用心棒・力也が再び立ち上がる…!!
次々と立ちはだかる強敵を前に、果たして武人は…!?
欲のるつぼ〈バブル〉のただ中で、己の正義を貫け!!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

累計1000万部突破!!『ギャラリーフェイク』の巨匠・細野不二彦氏が贈る、令和に昭和なニューヒーローが登場です。残留日本兵を父に持つ主人公・タケトが、父から受け継いだ武芸を駆使してバブル期にうごめく悪漢たちを成敗!! 第4集では、浴と悪徳にまみれたバブル経済の中で、己の正義を貫く者達が大激突!!激しいバトルに注目です。更に、『ギャラリーフェイク』待望の完全新作・第39集と、過去の名エピソードを厳選した傑作選『ギャラリーフェイク セレクション』第1集も同時刊行!! 細野不二彦作品から目が離せません。

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-