トップ  >  作家・作品一覧  >  小山ゆう  >  AZUMI ーあずみー

連載作品・作家

あらすじ

刺客として育てられた少女…彼女の名は“あずみ”!舞台は幕末へ!


1860年(安政7年)3月3日、江戸城・桜田門外。時の大老・井伊直弼は、登城してきたところを水戸藩から脱藩した18名の浪士に襲われ殺害された。後に「桜田門外ノ変」として歴史に残るこの事件の裏に、ひとりの少女の姿があった。彼女の名は…あずみ。菩薩のように美しく、修羅のように無慈悲な…最強の刺客!

登場人物紹介





あずみ

井伊直弼を暗殺した刺客。信州安曇野の異人の血を引く隠れ里で生まれた。




向 駿介

あずみの双子の弟(兄?)。貧しくも平和な御家人の養子にもらわれ、育てられた。





谷 典禅

水戸斉昭を護衛していた、水戸一の使い手。斉昭が暗殺され、浪人となる。





段 啄平

勝海舟の弟子になり、一生懸命勉学に励む藩士。蘭語に習熟している。





勝 海舟

幕臣。貧乏旗本から出世し、咸臨丸でアメリカにも渡った。現在、軍艦奉行並へ出世。駿介や啄平を弟子にしている。





坂本竜馬

土佐藩脱藩浪人。勝海舟の弟子となり、海軍操練所の塾頭になるが、操練所お取り潰しで、薩摩藩に身を寄せている。




ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

小山ゆう

1948/2/20生まれ。静岡県出身。

▼デビュー作
『おれは直角』

▼代表作
『あずみ』『がんばれ元気』『お~い!竜馬』『颯汰の国』など

▼現連載作品
『女神の標的』

▼受賞歴
『がんばれ元気』で第22回小学館漫画賞少年少女向け部門受賞。『あずみ』で第43回小学館漫画賞一般向け部門、および第1回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞受賞

作品紹介

春子はスターに…だが金塊を巡る抗争激化!

〈 書籍の内容 〉

映画デビュー作が大ヒットした女優・春乃こずえこと春子は、一気にスターの階段を駆け上がり、演技の才能を開花させていく。
春子が女優としての輝きを増すその影で、山岡は春子が拉致された際に注射された薬を製造した人間の捜索を決意していた。山岡は、財前が陸軍少将だったことから、薬の製造主は戦時中の七三一部隊関係者ではないかと推測し、刑事である菅原にその考えを打ち明けて協力を持ちかけた。
裏社会の人間である山岡からの話に菅原は返答を渋るが、立場は違えど春子を護りたい気持ちは同じだと語る山岡に、菅原は共感を感じ始めていた…
そして、金塊を巡る抗争のキーパーソンとして山岡と菅原にその身を捜されることとなった伴 純吉。財前の依頼で薬を作っている彼は、一体いかなる人物なのか。山岡は伴を捕らえることができるのか…戦争の影がまだ色濃く残る時代に、金塊を巡る抗争が激しさを増す、単行本第5集!!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

春子の身を案じ、幸せを願う男、山岡と菅原。裏社会と警察という、真逆の立場に生きている二人ですが、春子を守るという共通の目的のため互いの距離が縮まっていく様子は胸熱です!
さらに、財前の依頼で薬を作っている男・伴 純吉が捜索されることになり、山岡の部下達が奔走。山岡一派は伴を見つけることができるのか…目が離せない単行本第5集、是非ご一読ください!!

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-