トップ  >  作家・作品一覧  >  作/雁屋 哲  画/花咲アキラ  >  美味しんぼ

連載作品・作家

あらすじ

「食」の本質を追求し続けて30年!“国民的”大人気作、美食漫画の金字塔!!



人間にとって「食」とは何か。なぜ美食は芸術なのか。安全で健康な、本物の食材とは何か。そして、すべての基本は、食べる人を喜ばせることのみに心を砕いた、「もてなしの心」。「究極」対「至高」の全方位料理対決、海原雄山と山岡士郎の間で繰り広げられる、父と子の確執。「食」を通じて、生き方の本質にまで迫る、国民的な大ヒット作! この作品を読まずして、漫画は語れません!!


登場人物紹介





山岡士郎

東西新聞文化部記者。「究極のメニュー」初代担当で、父・雄山とはライバル関係。ゆう子と結婚し、三児の父。





海原雄山

厳格な会員制高級料亭「美食倶楽部」を主宰。希代の美食家で芸術家。「至高のメニュー」を総指揮した。





山岡(旧姓・栗田)ゆう子

東西新聞社文化部記者で「究極のメニュー」の初代担当。山岡と結婚し、三児の母。





飛沢周一

東西新聞文化部記者。「究極のメニュー」の二代目担当。海原雄山に心酔し、師とあおいでいる。




ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

作/雁屋 哲  画/花咲アキラ

作品紹介

誰もが、“王の死”を待つ世界で。

 

〈 書籍の内容 〉

1546年――

 

肥大化した身体と、亡き父と兄の幻影に苦しめられ、誰にも理解されぬ孤独と不安に喘ぐ国王、ヘンリー8世。

 

「王妃キャサリン・パーに不貞の疑いあり」

 

政権奪取を狙う保守派層は、そんな王の心に付け入ろうと、虚偽の注進に及ぶ。

 

王家の家族再生を叶えた、罪なきキャサリン・パーの運命は。

 

“来るべき日”に備え、自らを鼓舞する王子エドワードは。

 

そして、ある夜、王として生きる者の孤独を誰より理解する“二人”が抱えることとなった秘密とは――

 

歴史が音を立てて動く、激震の第8集!!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

かの有名なイングランド王・ヘンリー8世は名君か暴君か。

 

「世界史の教科書で知ったヘンリー8世」、「王妃を次々と替えたで有名なヘンリー8世」、

 

……様々なイメージの中に存在する“確かに実在した、ひとりの男”。

 

本作の中でも、読む者に様々な感情を呼び起こさせた彼が、遂に終わりの時を迎えます。

 

その人生の意味を、判定するのは誰なのか。

 

これは、いつの世も共通する“如何にして生きるか”の物語です。

 

歴史ファンはもちろん、今を懸命に生きるすべての読者に捧げます。ぜひご注目ください!!

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-