トップ  >  作家・作品一覧  >  有間しのぶ  >  その女、ジルバ

連載作品・作家

あらすじ

女性たちの人生賛歌が、時代と国境を越える!! 第23回手塚治虫文化賞 マンガ大賞受賞!!



大手スーパーの倉庫で働く笛吹新(うすい あらた)は、恋人なし、貯金なし、老後の安心なし、の40歳。自分の人生を変えるために飛び込んだのは平均年齢70歳の高齢者が営む高齢BAR『OLD JACK & ROSE』。昼と夜、二足のワラジで働くうちに、新はバーの先輩ママ達の歩んだ戦中・戦後の凄絶な人生を知る。

登場人物紹介





笛吹 新

四十歳独身の主人公。長年のスーパー勤めに別れを告げ、今は高齢バーの最年少ホステス。源氏名は〝アララ〟。





くじらママ。
高齢バーOLD JACK&ROSEのママ。初代ママ・ジルバよりママを引き継いだ。本名・きら子。





マスター。
高齢バーOLD JACK&ROSEを切り盛りする経営者。サービスと金には厳しい。





ジルバ。
OLD JACK&ROSEの初代ママ。ブラジル移民から帰国してバーを開業。過酷な運命を生き抜いた伝説の女性。本名・ちはま。





チーママ。
シャキシャキして情に厚い。知的な和風美人。





エリー。
良家のお嬢様だったが、詐欺に遭い破産してホステスに。





ひなぎく。
唯一の清純派ホステス。料理も得意。





ナマコ。
捨て子だったが、ジルバママに拾われる。ジルバを母ちゃんと慕う。





星賀太郎。
ジルバの夫の兄。戦争終結直前、ジルバ夫婦の財産をだまし取り、そのまま行方をくらましていたが…!?



ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-

最新コミックス

作家紹介

有間しのぶ

作品紹介

誰もが、“王の死”を待つ世界で。

 

〈 書籍の内容 〉

1546年――

 

肥大化した身体と、亡き父と兄の幻影に苦しめられ、誰にも理解されぬ孤独と不安に喘ぐ国王、ヘンリー8世。

 

「王妃キャサリン・パーに不貞の疑いあり」

 

政権奪取を狙う保守派層は、そんな王の心に付け入ろうと、虚偽の注進に及ぶ。

 

王家の家族再生を叶えた、罪なきキャサリン・パーの運命は。

 

“来るべき日”に備え、自らを鼓舞する王子エドワードは。

 

そして、ある夜、王として生きる者の孤独を誰より理解する“二人”が抱えることとなった秘密とは――

 

歴史が音を立てて動く、激震の第8集!!

 

〈 編集者からのおすすめ情報 〉

かの有名なイングランド王・ヘンリー8世は名君か暴君か。

 

「世界史の教科書で知ったヘンリー8世」、「王妃を次々と替えたで有名なヘンリー8世」、

 

……様々なイメージの中に存在する“確かに実在した、ひとりの男”。

 

本作の中でも、読む者に様々な感情を呼び起こさせた彼が、遂に終わりの時を迎えます。

 

その人生の意味を、判定するのは誰なのか。

 

これは、いつの世も共通する“如何にして生きるか”の物語です。

 

歴史ファンはもちろん、今を懸命に生きるすべての読者に捧げます。ぜひご注目ください!!

ニュース

ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
ウィジェット化
-