トップ  >  【連載コラム】『テツぼん』原作者、高橋遠州先生のテツオタ話。第4回は日本初の請願駅「東小金井駅」を語る!! ( 2014/03/29 )
ビッグオリジナル

2014.03.29

【連載コラム】『テツぼん』原作者、高橋遠州先生のテツオタ話。第4回は日本初の請願駅「東小金井駅」を語る!!

ビッグオリジナル
20140303_tetsubon1.jpg




第4回【駅を作ってください】






 私の地元静岡県で今、新幹線新駅をめぐって地元とJRが揉めています。静岡県にはお茶の産地として知られた牧之原台地というところがありますが、ここに数年前静岡空港が開港しました。それが何と、ものの見事に新幹線の真上に作られたのです。牧之原台地というのはその名のとおり台地ですので、新幹線はここをトンネルで通過します。東海道新幹線の下りに乗って大井川を渡るとすぐに長いトンネルに入りますが、静岡空港の滑走路はそのトンネルの真上に新幹線と交差するかのように建設されました。であれば空港と直結した新幹線新駅を作ってもらいたいなと地元が思うのは、まあ当然かもしれません。

 しかしJR側は難色を示しています。新幹線創業当時であればJR(当時は国鉄でしたが)も少しは考えたかもしれません。創業当時、東海道新幹線の静岡・浜松間は約77㎞もあって間にもう一つくらい駅が必要でしたし、牧之原台地は両駅のちょうど中間点に位置していたからです。ところが昭和63年に新幹線掛川駅ができてしまったために新たな中間駅の必要性はなくなりました。もし空港新駅ができたら両駅の距離は十数㎞しかありませんから新幹線の駅としては近すぎるということでJRは乗り気でない訳です。人口密集地ならともかく空港周辺にはあまり人も住んでませんし、そんなところに新幹線新駅は作りたくないというJRの気持ちもまあわかります。





 このように新しく駅を作る、作らないで地元と鉄道会社が揉めるケースは決して珍しくありません。同じ新幹線の例で言えば滋賀県が京都と米原の間に新幹線新駅を作ろうとしたものの結局、建設凍結になってしまったというケースもあります。もっともこれはJRと地元が揉めたというよりも、建設資金をめぐって地元同士が揉めた結果です。地元が鉄道会社に"駅を作ってください"とお願いする請願駅の場合には建設費用は原則的として地元が負担しなくてはいけませんが、滋賀県のケースはそれがあまりに高額だったために凍結派の知事が当選して結果的に凍結に至ってしまったという訳です。

 新幹線ではありませんが同様のケースとして、埼玉県北本市でJR高崎線に地元負担で新駅を設置しようとしたものの住民投票で否決されて白紙撤回したというケースもあります。やはりこれも高額な地元負担金が原因です。





 そんなこんなで最近は請願駅も下火になってますが、一昔前までは請願駅は地元の存亡にもかかわるくらいの重要な意味を持っていました。厳密には請願駅という訳ではありませんが、現在の東京メトロ『三越前』駅は戦前の昭和7年に三越デパートが建設費を全額負担することを申し出て作られた駅です。その集客効果、宣伝効果が絶大であったことは今更言うまでもないでしょう。

 もっともこれも当時の地下鉄が東京地下鉄株式会社という新興のベンチャー企業だったから可能だったことで、戦前の鉄道省相手なら一蹴されていたかもしれません。戦後それを引き継いだ国鉄も同様で、地元に請願されたくらいのことで、そうそう駅を作るなどということはしませんでした。

 ところがそうした国鉄相手に日本最初の請願駅となった駅がJR中央線にあります。JR中央線には神田、お茶の水、市ヶ谷、四谷、代々木、新宿、中野、高円寺、荻窪、吉祥寺、三鷹、武蔵小金井、国分寺、国立、立川......と全国的にも名前の知られた有名駅が並んでいますが、そうした駅の間にある東小金井駅がそれです。新宿駅からは快速ならわずか20分。それなのにわりと最近まで駅周辺に畑が広がっているような場所でした。とは言え戦後になって宅地化も進んだため、地元の地主だった宮崎金吉氏が奔走して昭和39年(東京オリンピックの年)に請願駅として開業にこぎつけました。そこには日本で初めて国鉄という巨大な壁に立ち向かった「プロジェクトX」のようなドラマがあったことでしょう。当時の国鉄は前例はないけど地元がうるさいし金も出すと言ってるからそれなら仕方ない作ってやるか、といった感じだったのかもしれません。そのせいか、かつての東小金井駅はいかにも地味な橋上駅でした。






20140330_tetsubon1.jpg

現在の東小金井駅







 その後、東小金井駅周辺は新興住宅地として発展し、中央線が高架になるととともに現在では東小金井駅はすっかりオシャレな近代駅として生まれ変わりました。おそらく今だったらJRは請願されなくてもこの駅を作っていたかもしれません。

 一方、地元では宮崎金吉氏の功績をたたえて駅近くに氏の胸像と記念碑を設置しましたが、新しい住民の方に聞いてみると駅にそうした歴史があったことはどうもあまり知られてはいないようです。何しろ駅ができてから半世紀もたってますから、古くから住んでいる住民の方以外にとっては最初から当たり前のように存在している駅ということなのでしょう。それはこの東小金井駅に限らず多くの請願駅でもそうなのかもしれませんが、せめて東小金井駅の「日本最初の請願駅」という輝かしい歴史だけは語り継いでいってもらいたいな、と鉄道マニアとしては願ってやみません。





tetsubon9.jpg

『テツぼん』最新第9集絶賛発売中!!







(執筆:高橋遠州 担当:ビッグコミックオリジナル編集部)

今すぐ無料で試し読み!
テツぼん 8 永松潔/高橋遠州

関連リンク
ビッグコミックオリジナル公式


【初出:コミスン 2014.03.29】

テツぼん,ビッグコミックオリジナル,枕木草子,高橋遠州