第236話
						SPコミックス第72巻
					
					KGBの長い腕
脚本協力北鏡太
					発表年1986
			本国への召還と地方への左遷が決まっていたKGBニューヨーク支部長レオン・ニコラビッチ・マリクは、重大な作戦計画が進行中を口実に帰国の猶予を願い出ると、8年前にアメリカに亡命したワレリー・ミハイレンコの暗殺を部下に指示した。その一方で、ハーバード大学構内でのミハイレンコ襲撃計画を事前にアメリカ側にリークし、恩を売ることによって、まんまと亡命に成功する。マリクの部下であり、愛人だったKGBの女性工作員は後任の新支部長に就任すると、自分を裏切ったマリクとの関係にけじめをつけるため、彼の殺害をゴルゴに依頼する。
|  | 標的 | 元KGBニューヨーク支部長 レオン・ニコラビッチ・マリク | 
|---|---|---|
|  | 依頼人 | KGBニューヨーク新支部長 | 
|  | 報酬 | 不明 | 
|  | 射程 | 推定60センチ | 
|  | 射撃数 | 推定3発 | 
|  | SEX | 0人 | 
|  | 任務地 | アメリカ・サンフランシスコ | 
|  | 見所 | 整形手術で顔を変え、アメリカ人、ヴィルヘルム・ジェイスンになったマリクはCIAに貰った報酬で防弾ガラスをはめ込んだ特別車に乗っているので、狙撃は至難の業。そこで、ゴルゴが一計を案じるが、マリクもちょっと不用心。 | 

 
	